post

日本地ビール協会について

日本地ビール協会は、日本最大規模のビアフェスティバル「ジャパン・ビアフェスティバル」を主催している団体です。

兵庫県西宮市に本拠地を置き、クラフトビールの振興を目的とした活動を行っています。

1994年に日本でのビールの小規模醸造が解禁されたことを受け、同年に発足されました。

現在では、フェスティバル開催の他、ジャパン・アジア・ビア・カップ、インターナショナル・ビアカップの主催を行ったり、ビアテイスター、ビール評論家、ビア・コーディネイターなどの養成、セミナー、試験提供を手掛けています。

その他、定期刊行誌「地ビール王国」の発行や、海外のビール教育機関、施設と提携してさまざまなイベントを共同主催したりと、幅広くその活動を広げています。

協会は有料会員制で、会員には個人正会員と研究会員の2種類があります。